「俺のキャンプ入門」です。
キャンプ道具って沢山あって選ぶのが大変ですよね?今日は「ファミリーキャンプに選ぶならこれを買っておけば間違いない!」と自信をもってお勧めできるクッカーをご紹介します!
fan5 DX
キャンプ用品が揃ってくると購入したくなってくるのがクッカー(鍋などのセット)です。家庭で使っているものでもいいのですが嵩張ったり、煤で汚れてしまったりするのコンパクトに収納できてハードに使えるキャンプ専用のものが欲しくなってきます。
今日はファミリーキャンプで一番お勧めのUNIFLAMEの「fan5 DX(ファンゴーデラックス)をご紹介します!
こちらがfan5DXです↓
メーカーサイトです↓
fan5 DX | ユニフレーム アウトドア用品総合メーカー
スポンサード リンク
このクッカーは大鍋、小鍋、メッシュバスケット、フライパン、ライスクッカーがワンセットになった商品で全てが大鍋に収納できてしまいます。
他にもいろいろなクッカーがある中、このfan5 DXをお勧めする理由はこちらです↓
簡単に美味しくご飯が炊ける5合炊きのライスクッカー
このfan5 DXの一番の売りはライスクッカーです!このライスクッカーはフタが「カタカタ」音を立てることで火力調整や炊きあがりのタイミングがわかりやすく、誰でも簡単に美味しく2~5合のご飯が炊けます!しかも内側はしっかりフッ素加工されているのでご飯のこびりつきもありません!大人数の来客がある時は家庭でも使えて便利です。
4人家族でしっかり使える大鍋
コンパクトに収納できることがメリットのクッカーですが、サイズが小さすぎて家族分の料理が作れないのでは困りますよね?この大鍋は家族4人分の麺類や汁物、煮込み料理などを作ることができる十分な容量があります。もちろんフタ付きです。
フッ素加工のフライパン
キャンプ用のクッカーに入っているフライパンはステンレス製のフライパンも多いですが慣れないと肉などのこびりつきに苦労します。このfan 5 DXに入っているフライパンは2mm厚のアルミ製でフッ素加工してあるため、食材がこびりつくこともなく使用後もキッチンペーパーなどでサッと拭くだけで綺麗になるので便利です。大鍋と径が一緒なので大鍋のフタが使えるのもいいですね。
ステンレス製のメッシュバスケット
あると便利なのがメッシュバスケット!麺類を湯切りしたり野菜を洗ったり、キッチンペーパーをひいてヨーグルトや豆腐の水切りにも使えますね。個別に持っていくと嵩張りますのでセットに入っているのがいいですね。
以上がUNIFLAME fan5 DXをお勧めする理由です。今までクッカーは3回買いましたがその中でもこのfan5 DXは本当に便利なので次回もし買いなおす時もこの商品を選ぶと思います。ファミリーキャンプ用のクッカーで迷ったらこれで間違いありませんよ~!
ちなみに2~3人用のfan duoもあります↓
メーカーサイトです↓
fan5 duo | ユニフレーム アウトドア用品総合メーカー
使用人数で使い分けてくださいね~。以上「俺のキャンプ入門」でした~!
fan5 DXと比べるその他のクッカーはこちらです↓
イワタニプリムス(IWATANI-PRIMUS) CF クックセットS P-C738002
- 出版社/メーカー: イワタニプリムス(IWATANI-PRIMUS)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPro1 CS-021
- 出版社/メーカー: スノーピーク(snow peak)
- 発売日: 2012/03/12
- メディア: スポーツ用品
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
今までの「俺のキャンプ入門」はこちらです↓