皆さんこんにちは。
先日、茨城県のラーメン激戦区である水戸市に素敵なラーメン屋さんをみつけましたよ。お店の雰囲気もラーメンもとても素晴らしかったのでどうぞご覧ください。

一見ラーメン屋さんとは思えない外観です。「麵屋 しとらす」という名前のお店です。
続きを読むスポンサー リンク
皆さんこんにちは。
先日、茨城県のラーメン激戦区である水戸市に素敵なラーメン屋さんをみつけましたよ。お店の雰囲気もラーメンもとても素晴らしかったのでどうぞご覧ください。

一見ラーメン屋さんとは思えない外観です。「麵屋 しとらす」という名前のお店です。
続きを読む先日、ラーメン好きの友人に勧められて春日部市の武里駅近くにある「煮干乱舞」に行ってきたのですが、これが最高に好みだったのでどうぞご覧ください。

まずは武里駅前のコインパーキングに車を停めます。駅前の商店街が少しノスタルジックで素敵ですね。
続きを読む先日、高校生の娘が専門学校の見学で高田馬場に行くというので一緒にご飯でも食べようかという話になり2人で行ってきました。

高田馬場には路面電車が走っています。昔、乗り物好きのまだ小さかった俺を父が路面電車に乗せてくれたことがありました。すごく嬉しかったのを今でも憶えています。
続きを読むみなさま大変ご無沙汰しております。去年はあまり更新できずに記事の書き方も忘れてしまうくらいでしたが、今年はもう少しなんとか更新していきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
さて、最近うちの小6の小僧がアーケードゲームの「湾岸ミッドナイト」をやるようになってから車にハマってしまったらしく毎日車についての質問攻めにあっております。なので去年は「東京モーターショー」に連れていったのですが、モーターショーには小僧が好きなパワフルなカスタムカーや旧車があまりなかったんです。なので先日、幕張メッセで開催された「東京オートサロン」に連れていきました。
まずは途中で昼食です。食べログで美味しそうだった津田沼にある「栄昇らーめん」へ。

煮干しらーめんを注文しました。しっかり煮干しの旨味が出ていて、煮干し系にたまにある臭みや苦みはまるでなくすごく美味しい!
続きを読む先周の日曜日、北千住でお昼ご飯を食べる機会があったので食べログで検索すると煮干しと鶏が売りの「麵屋 音」と牛骨スープが売りの「牛骨らぁ麺 マタドール本店」が気になりました。この日は煮干しが気になったので「麵屋 音」に決定しました!

皆さんに質問です。この外見からこのお店がなんのお店か当ててみてください。↓

「和菓子屋さんでしょ?」って思うでしょ?ブッブ~♪違います!なんとこのお店でラーメンがいただけちゃうんですよ。ここは千葉県流山市にあるThe Noodles & Saloon Kiriyaというお店。お店のホームページを見るともともとラーメンフリークのご主人が自分でもラーメン屋を開きたいと、初めはケータリングカーでの営業を考えていたが縁あってこの店舗での営業になったのだとか。オープンは平成28年12月。面白そうなお店の外見と経緯に去年からどうしても来たいお店だったのですが営業日が週末のみ(金曜、土曜、日曜)ということで今回ようやく念願叶っての来店となりました!
続きを読む世田谷区にある嫁さんのご実家に遊びに行ったので以前から行ってみたいと思っていた「らぁめん小池」に行ってみました。
ここはミシュランガイド東京2016ビブグルマンに掲載されたお店なのでかなり気合を入れていどみました!
お店にはオープン13分前に到着して一番乗りです。
オープンまでに後ろに5~6人ほど並びができていました。

今日は、茨城県潮来市にある二本松寺にある「あじさいの杜」に紫陽花を見に行ってきました。ここは茨城県でもトップクラスの紫陽花の名所で大変見ごたえがあります!
永代供養墓・墓地分譲・家族葬|あやめ・あじさい|茨城県潮来市二本松寺
広い敷地内には10,000株の紫陽花が咲き誇り、どこを見ても色とりどりの紫陽花が混じり合い、あまりにもすごくてシャッターを押す指が止まらず、一緒に行った嫁さんに「早く進もうよ~。」って何度も言われてしまいました。(笑)
そんな「二本松寺」の紫陽花達をどうぞご覧ください!
